新たな英語圏への道へ
前回までで、過去のオーストラリアでのワーホリ体験、
ニュージーランドでの就職経験をお伝えしました。
ニュージーランドから帰国して、約6年がたちました。
あれから、神戸のホテルで5年働き、
今回岡山で友人の飲食店を手伝いながら、
また海外に向けてチャレンジしていこうと思っています。
英語圏で、できれば飲食関係に従事できたらと思い、
日々計画を立てています。
その中でも、今後発展するアジアに目を向けています。」
アジアで英語が使われているといえば、シンガポール、インド、フィリピンですね。
そんな中でも、発展が著しいフィリピンで何かできないか考えています。
フィリピンへは何度か行きましたが、アジアの中でも珍しくご飯がおいしくないと思いました。
ならばこそ、飲食関係はチャンスがあるのではないでしょうか?と思っています。
フィリピンに拠点を持っているかたおられたら、ぜひ情交換お願いしたいと思っています。
その他、英語圏での何か情報もお願いします。
よろしくお願いします。
ニュージーランドでの就職経験をお伝えしました。
ニュージーランドから帰国して、約6年がたちました。
あれから、神戸のホテルで5年働き、
今回岡山で友人の飲食店を手伝いながら、
また海外に向けてチャレンジしていこうと思っています。
英語圏で、できれば飲食関係に従事できたらと思い、
日々計画を立てています。
その中でも、今後発展するアジアに目を向けています。」
アジアで英語が使われているといえば、シンガポール、インド、フィリピンですね。
そんな中でも、発展が著しいフィリピンで何かできないか考えています。
フィリピンへは何度か行きましたが、アジアの中でも珍しくご飯がおいしくないと思いました。
ならばこそ、飲食関係はチャンスがあるのではないでしょうか?と思っています。
フィリピンに拠点を持っているかたおられたら、ぜひ情交換お願いしたいと思っています。
その他、英語圏での何か情報もお願いします。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク