新たな展開へ
日々海外情報を模索していますが、
オーストラリアに住む友人から一通のメールが来ました。
彼女とは約10年前、最初にオーストラリアのケアンズで、
ワーホリに行った時に知り合いました。
今はありませんが、Geosという語学学校で同じクラスで知り合いました。
ですが、日本のGeosとは関係ないようです。
僕は、その後ワーホリ2年目、ニュージーランドへと就職しましたが、
彼女はオーストラリアの企業に就職し、永住権もGet。
もう10年も住んでいるので、英語はばりばりでしょう。
そんな中、今回パースでカフェを始めるらしく、
立ち上げ手伝ってほしいとメールがありました。
おーー、是非ということで、オーストラリアに10日ほどいくことにしました。
早速、航空券を調べました。
今は、日本からパース行きの直行便はないようです。
10年前は東京からあったんですがね。
パースは10年前、1週間ほどしか住みませんでした。
バスで4時間ほどだったでしょうか?
マーガレットリバー近くで、ワインの会社で一か月ほど働いたことがあります。
パースといえば、世界一美しい街にも選ばれたことがあり、
大きすぎず、小さすぎない住みやすい美しい町です。
今回、前回できなかったパースの観光も含め、
できたらケアンズにもよりたいと思います。
超楽しみです。
写真などまたアップします。
オーストラリアに住む友人から一通のメールが来ました。
彼女とは約10年前、最初にオーストラリアのケアンズで、
ワーホリに行った時に知り合いました。
今はありませんが、Geosという語学学校で同じクラスで知り合いました。
ですが、日本のGeosとは関係ないようです。
僕は、その後ワーホリ2年目、ニュージーランドへと就職しましたが、
彼女はオーストラリアの企業に就職し、永住権もGet。
もう10年も住んでいるので、英語はばりばりでしょう。
そんな中、今回パースでカフェを始めるらしく、
立ち上げ手伝ってほしいとメールがありました。
おーー、是非ということで、オーストラリアに10日ほどいくことにしました。
早速、航空券を調べました。
今は、日本からパース行きの直行便はないようです。
10年前は東京からあったんですがね。
パースは10年前、1週間ほどしか住みませんでした。
バスで4時間ほどだったでしょうか?
マーガレットリバー近くで、ワインの会社で一か月ほど働いたことがあります。
パースといえば、世界一美しい街にも選ばれたことがあり、
大きすぎず、小さすぎない住みやすい美しい町です。
今回、前回できなかったパースの観光も含め、
できたらケアンズにもよりたいと思います。
超楽しみです。
写真などまたアップします。
スポンサードリンク