台風が近づいています。 災害に備えましょう。


明日から3連休ですが、
日本にまた大型の台風がきそうです。
前回の台風では千葉で大きな被害があり、
現在も停電が続き、多くの方が不自由な生活を余儀なくされています。
私は自然災害で家を3回も潰されました。
うち2回は全壊。
正直、自分が合うとは思っていませんでした。
それも3度も。
特に、田んぼなどを見に行って用水路に落ちてなくなる方が多いです。
台風の時は、海、川など、危険な場所には近づかないことです。
私のように何度も家を潰された経験をした人は少ないと思いますが、
4度目もあると思い、常に注意を払っています。
そのうち1回は、オーストラリアで被災しました。
今から13年ほど前ですが、
オーストラリアクイーンズランド州で、
数十年ぶりの大型サイクロンが到来、家を全壊しました。
幸いなことにサイクロンが来る数時間前に、
赤十字の人に助けられました。
最初、家に突然押しかけてきた大きな男の人に
車で連れていかれました。
当時英語が全く分からず、
すごい顔で怒っているように見えました。
彼の言葉でhurry upのみわかりました。
はじめ誘拐されたと思ったぐらいです。
当時の動画が残っていました。
撮影時はそれほどなんともなかったのですが、
この後、大雨、爆風により、ライフラインがストップし、
町が壊滅しました。
私の家を含め、勤務先もつぶれました。
当時、全くお金がなかったのですが、
赤十字やボランティアの人に助けられ、
2週間ほど、住居、食事などすべて無償で提供してくれました。
おまけに次の仕事まで見つけてもらい、
私が長期で住むことになるAyrという町まで運んでくれました。
みなさんも自分にも関係あると思い、
常に災害には注意をしておきましょう。
スポンサードリンク