メロンが感染で死亡?

今日、気になるニュースを発見しました。
オーストラリアで、メロンが感染源で3人がなくなったようです。
リステリア症という病気のようです。
約10年前、オーストラリアに住んでいたときに、
メロンの収穫に6か月従事しました。
場所はケアンズからバスで8時間くらい行った、
Ayrという何もない田舎町です。
あ、ダイビングする人には有名な町です。
広大な畑で、片道1.5キロある畑を一日2往復。
約8時間かけて収穫していました。
炎天下の日は、一日6リットルの水を飲んでいました。
おかげで、オーストラリアの時は痩せてましたわ。(><)
毎日好きなだけメロンを持って帰って良いので、よく持って帰って食べていました。
でも、よく病気になるメロンが多く、ピンク色になっていました。
結構全滅していて、収穫できない畑がありました。
その病気と今回の感染源は関係ないかもですが、
外国にいかれるかたは、注意しましょう。
スポンサードリンク