

自分達で種を植えたメロンが育ち、
5月から収穫期となりました。
僕が働いたメロン畑は、
マスクメロンと、ハニージュウという2種類でしたが、
大半がマスクメロンでした。
ハニージュウはナイフでカットしていきますが、
マスクメロンは、手で取っていきます。
一日2往復しましたが、片道はなんと1.5キロもありました。
一日8時間以上かかります。
超巨大トラクターからでている二本のベルトコンベアー
にメロンをのせていきます。
トラクターというか、漫画ででてくるような、
大きなロボットのようでした。
日本とは比べ物にならないくらいの
広大な土地オーストラリア。
日本ではできないような経験がいっぱいできました。
テーマ : 海外旅行記
ジャンル : 海外情報